論文
Wu(PD)の論文が Ultrasonics に掲載

アニール処理によるポリマー超音波振動子の性能向上に関するWu(PD)の論文が Ultrasonics に掲載されました。

続きを読む
受賞
馬(M1)が CIOP2018 Best Poster Award を受賞

7月8-11日に中国 北京にて開催された国際会議 10th International Conference on Information Optics and Photonics (CIOP 2018) にて、馬(M1 […]

続きを読む
論文
水野助教の招待総説論文が IEICE Transactions on Electronics に掲載

プラスチック光ファイバ中のモード間干渉を用いた歪・温度センシングに関するこれまでの研究展開をまとめた水野助教の招待総説論文が IEICE Transactions on Electronics に掲載されました。

続きを読む
トピックス
Will Hou 博士 (米海軍海事技術本部) が来訪、セミナーを開催

米海軍 海事技術本部の Weilin Will Hou 博士(Chair, SPIE Ocean Sensing and Monitoring)が、中村研究室を訪問し、Oceanograhy に関するセミナーを開催しまし […]

続きを読む
論文
李(D2)の論文が Applied Physics Express に掲載

傾斜利用BOCDRによる炭素繊維強化プラスチック材料中の歪分布測定および破断点検出に関する李(D2)の論文が Applied Physics Express に掲載されました。

続きを読む
受賞
李(D2)・萩原(M1)が APOS2018 Student Paper Award を受賞

5月28-31日に島根県松江市くにびきメッセにて開催された国際会議 第7回アジア太平洋光センサ会議(7th Asia-Pacific Optical Sensors Conference: APOS2018)にて、李(D […]

続きを読む
論文
水野助教の招待総説論文が Optical Review に掲載

片端光入射システムとして世界最速動作を達成した「位相検波ブリルアン光相関領域反射計」に関する水野助教の招待総説論文が Optical Review に掲載されました。

続きを読む
論文
林(OB)の論文が Applied Physics Express に掲載

マルチコア光ファイバ中の前方ブリルアン散乱の観測に関する林(OB)の論文が Applied Physics Express に掲載されました。

続きを読む
論文
李(D2)・馬(M1)の論文が Scientific Reports に掲載

曲げ損失の影響を受けない傾斜利用ブリルアン光相関領域反射計に関する李(D2)・馬(M1)の論文が Scientific Reports に掲載されました。

続きを読む
論文
ブラジル・ポルトガルのグループとの共同研究の成果が Optics Letters に掲載

光ファイバヒューズ現象後のプラスチック光ファイバを用いた屈曲計測に関する論文が Optics Letters に掲載されました。本成果は、ブラジルのエスピリトサント連邦大学とポルトガルのアヴェイロ大学およびリスボン大学と […]

続きを読む